metaタグのviewportの設定にて、「target-densitydpi=device-dpi」とすると、表示する解像度がそのままデバイスの解像度となります。
スマホの横幅(短辺)のサイズが640px時代だったら、これでも特に問題なかったんですが、今や1080pxや1280pxなんて機種も登場しています(横幅がですよ!)。
この高解像度スマホの場合、問題となるのがSNSのボタン(「いいね」とか「ツイート」とか「Google +」ボタン)
これがめっちゃ小さくなります。米粒レベル。
サンプル(高解像度のスマホをお持ちの方は下記のURLにアクセスしてみてください):
https://nandani.sakura.ne.jp/phptest/sns_button.php
これらはボタン専用コードを埋め込んでおくと、自動的に表示されるボタンため、スタイルシートによるサイズ調整ができません。
これの解決方法は「target-densitydpi= medium-dpi」にするか、「target-densitydpi」をそもそも記述しない(デフォルトがmedium-dpiだから)
もし解像度によってスタイルシートを切り替えている場合は、サイズの基準が変わりますので注意しましょう。
もしくは、width=320とする手もあります(もはや古いやり方らしいですが。)
<meta name="viewport" content="width=320, minimum-scale=1.0, maximum-scale=1.0, user-scalable=no">
サンプル:
https://nandani.sakura.ne.jp/phptest/sns_button.php?dpi=medium
これで、幅320pxの場合のみ考えておけば良いので非常に楽です。
欠点としては、タブレットで見たとき、やたら文字や画像が大きく感じてしまいます。(どんな解像度でも320pxの画面を引き延ばして表示するようなものだから。)
やっぱりこれからはレスポンシブ・ウェブデザインしかないのかな~。