ダリの雑記:WEBプログラム版

cakephpでエラー表示

この記事は公開から1年以上経過しており、内容が古くなっている可能性があります。

cakephpでバリデーションチェックにひっかかりエラーになった場合、ほっておいても入力フィールドの下にエラーが表示されます。

ただし、inputのtypeがtextの場合は、そのまま表示されるのですが、textareaの場合は、エラーになってもエラーが表示されません。

その場合は、任意に入力フィールドの直後に下記を追記します。

echo $this->Form->error(‘モデル名.フィールド名’);

例:

echo $this->Form->error(‘User.name’);

これでtextareaなどエラーが表示されないタイプのものでも表示されるようになります。

モバイルバージョンを終了