CMS関連 EC-CUBEでクレジットカード決済が表示されない EC-CUBEで「イプシロン決済モジュール」を導入し、設定も一通り完了したのですが、なぜか商品購入フローの「お支払方法・お届け時間等の指定」で「クレジットカード決済」の選択が表示されないという現象になってしまいました。イプシロン側の設定も、... 2016.01.19 CMS関連
CSS関連 https(SSL)の警告が消えない とあるサイトをhttps接続に変えたところ、下図のような警告が出るようになってしまいました。この接続は安全ではありませんこのページの一部(画像など)は安全ではありません。ブラウザはFirefoxで、Google Chromeでも同じようなエ... 2016.01.04 CSS関連
WEB関連全般 mysqlからmysqliへ変える場合の置換(ただの正規表現について) メモ。mysql_queryやmysql_fetch_arrayは、PHP5.5で非推奨となり、PHP7.0では消滅するそうです。5.5なら非推奨とはいえ使えるのですが、エラーが出るし、できれば変更しておきたい。ということでDreamwea... 2015.12.23 WEB関連全般
CMS関連 EC-CUBEテンプレート用タグ メモ。随時更新中・・・パス用タグ <!--{$smarty.const.ROOT_URLPATH}-->EC-CUBEで設定したウェブルートのURLパス。ドメイン:無し出力例:/ <!--{$smarty.const.TOP_URL}-->... 2015.12.17 CMS関連
CMS関連 商品ページの変数【EC-CUBE】 かなり雑にメモ。EC-CUBEの商品ページ用のテンプレートで、商品情報が入っている「$arrProduct」の中身は、以下のキーで取得できます。■product_id■name■maker_id■status■comment1■commen... 2015.12.11 CMS関連PHP関連
サーバー関連 Linuxでファイルの中に記述さている文字列を検索する方法 Linuxでファイルの中に記述されている文字列の検索方法です。(タイトルのまま)まずはTeraTermなどで、サーバにSSH接続してください。検索したいフォルダまで移動してください。下記のコマンドを実行してください。find ./ -typ... 2015.11.02 サーバー関連
CMS関連 WordPressの見落としがちな設定(ゴミ箱) お客様から、記事が勝手に消えてしまったという連絡を受けました。話をよく聞いてみると、とりあえず非公開にしたいからゴミ箱に移動させていたとのこと。いや、そういう時はステータスを「下書き」にするか、公開状態を「非公開」にしてほしいのですが・・・... 2015.10.17 CMS関連
サーバー関連 リバースプロキシ超便利!(専用サーバに限る) 日進月歩のWEB業界。次々に新しい技術が出てきて、めまぐるしい限りです。どこまでついていけることやら。しかしふと後ろを見てみると、結構取りこぼしている知識ありませんか?ということで、最近知ったリバースプロキシについて。このような事例があった... 2015.10.17 サーバー関連
PHP関連 あぁ勘違い ー パーミッションについて 自分はこれまで、パーミッションについて 実行:4 書き込み:2 読み込み:1だと思っていました。だって、PHPは644(または604)で動くんだもの。実行権限がついているのは当然でしょ、と思っていたわけです。しかし実際は皆さんもご存知の通り... 2015.10.17 PHP関連
PHP関連 PHPでアップロードできる上限は2GBまで!【POSTの場合】 <form action="hoge.php" enctype="multipart/form-data" method="POST"><input name="hogefile" type="file" /><input type="su... 2015.10.16 PHP関連