CSS関連 お手軽ロールオーバー メモ画像のロールオーバーは、Javascriptを使うと楽です。特にCSS HappyLifeさんのサイトのsmartRollover.jsなんかは非常に簡単にロールオーバーを実現できます。ただ画像のロールオーバーといっても、明度が上がる程... 2010.11.24 CSS関連JavaScript関連
CSS関連 PIEで「Multiple background images」 「IEでもCSS3 その2(PIE)」で「Multiple background images」のやり方がわからないと書いたのですが、ようやくやり方がわかりました。サンプルPIEにて「Multiple background images」を... 2010.11.10 CSS関連
CSS関連 IE9ベータ版でCSS3テスト 先日ノートパソコンが手に入り、それのOSがwindows7だったので早速IE9ベータ版をダウンロードしてインストールしてみました。IE9ベータ版のダウンロードページで、CSS3の動作をチェックしてみたのですが、以下がその結果画像です。実際に... 2010.09.25 CSS関連
CSS関連 PIEバグレポート 複数のタグの中にあるブロック要素のタグを角丸にする場合、角丸が効かない場合があります。例)<div class="box_outer"> <div class="box"> PIEではIEでも<br /> 角... 2010.09.10 CSS関連
CSS関連 inline-blockを使うときはinline要素からアプローチせよ! inline-blockといえば、インライン要素でありながら、ブロック要素であるwidthやheight、marginやpaddingなどを使えるようになるというスタイルです。たとえば<p class="e_date">2010.09.08... 2010.09.08 CSS関連HTML関連
CSS関連 htcが効かないサーバの場合 「IEでもCSS3」シリーズの記事で「PIE.htc」「ie-css3.htc」「css3shadow.htc」を紹介しましたが、サーバによっては効かない場合があります。これはサーバが「htc」という拡張子のファイルを正しく認識できていない... 2010.08.09 CSS関連サーバー関連
CSS関連 「input」タグの「submit」ボタンを画像にかえる方法 <input type="submit" class="button" value="検索" />というようなボタンを画像に差し替える場合、このようにスタイルを設定します。input.button{ background-image:url... 2010.08.04 CSS関連HTML関連
CSS関連 IE対策で必要なJavascript同士の干渉報告 その1 IEでも「getElementsByClassName」を利用できるようになるスクリプト「getElementsByClassName.js(ダウンロードサイト)」と、IEでも角丸やドロップシャドウが使えるようになる「PIE.htc(ダウン... 2010.08.04 CSS関連HTML関連JavaScript関連
CSS関連 IEでもCSS3 その3(css3shadow) 今回の方法では、ドロップシャドウ・テキストシャドウができます。 「css3shadow」を利用する方法。(参考サイト:ppBlogさんのサイト)css3shadowでできるCSS3機能は以下のとおりです。 -moz-box-shadow ま... 2010.07.22 CSS関連
CSS関連 IEでもCSS3 その2(PIE) 今回は、角丸・ドロップシャドウ・グラデーションを行います。※印刷にて重大なバグあり。使用にはご注意を!※印刷バグは「version1.0 beta4」においてある程度解消されましたが、その代わり、印刷においてPIEは実行されません。(試しに... 2010.07.21 CSS関連HTML関連