「水槽を分ける」にて、コリドラス水槽とカラシン水槽に分けると書きました。
ということで、今回はカラシン水槽について。
フィルターは元々のメイン水槽で使用していた外部フィルター「エーハイムクラシックフィルター2215」を持ってきました。
ろ材は半分コリドラス水槽の上部フィルターに分けたので、新規に購入したメックとサブストラットで補充し、新水槽に装着。
水も、半分ほど元の水槽からもらってきて注ぎ込み、半分は新しい水を入れて1晩まわしました。(その間カラシンたちはエアレーションとヒーターを入れた発泡スチロールに退避)
翌日、水あわせを1時間半ほど行い、水槽の中にカラシンたちを投入。
最初はこんな感じでした。
家にあった流木と石、さらに元水槽にあったウィローモスつき流木、そして2本ほど追加購入した流木でレイアウトしました。
コンセプトは「遺跡を侵食する巨木の根元」
遺跡っぽい感じではなく、ただの石ですけどね。
聖剣伝説2っぽくやりたかってん(´・ω・`)
早速ではありますが、ウィローモス(一番右)がものすっごいコケに覆われて瀕死ですね。
これを何とかするついでに、もっとコンセプトに沿った感じに変更します。
地面はせっかくソイルを敷いたので、ヘアーグラス ショートのリベンジ。
流木にはウィローモスを巻きなおす。
さらにピンナティフィダも流木に巻いたり、ソイルに植えたりしよう!
Co2も添加するぞー!
ってことでこんな感じになりました。
※大体水草を植えてから1ヶ月ほど(3週間くらいでした)たったところです。
ヘアーグラスは致命的なコケにも侵されず、今のところ順調です。
ピンナティフィダは、チャームから到着したとき、予想以上にでかくてびっくりしましたw
巻き用のものとあわせて、若干茶ゴケに悩まされながらも、何とか成長しています。
ウィローモスは一度糸ゴケで半壊したため、再度巻きなおしました。
Co2添加装置は、去年(2014年)の2月くらいに近くにあったペットショップが閉店するということで安くで手に入れたDo Aqua!のCo2スターターキットです。
発酵式でもよかったのですが、冬は寒くて発酵具合がよくないし、せっかく持ってるんだから使ってみました。
ということでカラシン水槽のほうは、
○魚・エビ
- ネオンテトラ:8匹
- カージナルテトラ:7匹(ネオンテトラあわせて、いつの間にか減ってた・・・)
- ブラックネオンテトラ:6匹
- ラスボラ:3匹(こちらもいつの間にか2匹行方不明。年だったしなぁ。)
- オトシンクルス・ネグロ:3匹
- ミナミヌマエビ:約10匹
- ヤマトヌマエビ:5匹
○水草
- ヘアーグラス ショート
- ウィローモス
- ハイグロフィラ・ピンナティフィダ
○底床
- プラチナソイル
○フィルター
- エーハイムクラシックフィルター2215(外部フィルター)
○ライト
- ゼンスイ LED
- カラーライト600T(2灯式)
○Co2添加
- Co2スターターキット(Do Aqua!)(1秒間に1滴)
となりました。
こっちの水槽はまだ完成じゃないので、ショートヘアーグラスが地面を多い尽くしたときどうなるか、楽しみです。
今回購入した水草
↓これは普通のピンナティフィダ。巻き用とくらべてかなりでかい(最大30cm)
年末年始も発送可 365日毎日発送(水草)ハイグロフィラ ピンナティフィダ(無農薬)(3本)... |
↓これは巻き用のピンナティフィダ。茎に根っこが生えていて、石や流木に巻きつけて活着させる。
年末年始も発送可 365日毎日発送(水草)巻き用 ハイグロフィラ ピンナティフィダ(無農薬)... |
↓これはヘアーグラス ショート。束を分解し、5株程度に分けて田植えをする。
めっちゃ腰が痛くなって大変w
年末年始も発送可 365日毎日発送(水草)ヘアーグラス ショート(水上葉)(無農薬)(3束分... |
↓ウィローモス。これも1・2cmに細かくちぎって流木に活着させる必要があるため作業が大変。
年末年始も発送可 365日毎日発送(水草)ウィローモス(無農薬)(1パック) 北海道航空便要保温 |