タグ:GoogleMapAPI
マップ表示用スクリプトをバージョンアップしました[バージョン1.4b3]
マップ表示用スクリプト(GoogleマップAPI v3で地図とマーカー・バルーンを表示するスクリプト)をバージョンアップ(version1.4b3)しました。(ダウンロードはこちら)
version1.4b2からの変更点は内部処理のみなので、差し替えるだけで動作します。
■主な変更箇所
Internet Explorer7 or 8において、特定の件数を超えるとスクリプトエラーが出てしまう問題を解決しました。
■バグの詳細
ループで回している中にjquery関数の$()があったのですが、(↓思いっきり適当に書くとこんな感じ)
for(var i=0; i<x; i++){ var data = $("#hoge")[i]; }
Internet Explorer7 or 8において、特定の件数を超えると、なぜか$()がスクリプトエラーとなってしまいました。
解決方法は、$()をループの外で一度変数に入れるようにしました。
var hoge = $("#hoge")[i]; for(var i=0; i<x; i++){ var data = hoge[i]; }
jquery関数を使う時は注意しよっと。
nandani | 2011年11月11日 | コメント(2) | トラックバック(2) | API関連 | JavaScript関連 | PHP関連
マップ表示用スクリプトをバージョンアップしました[バージョン1.4b2]
マップ表示用スクリプト(GoogleマップAPI v3で地図とマーカー・バルーンを表示するスクリプト)を少しバージョンアップ(version1.4b2)しました。(ダウンロードはこちら)
version1.4bからの変更点は内部処理のみなので、差し替えるだけで動作します。
■主な変更箇所
- マーカー複数版で使用する際、住所1件ごとに「get_coord.php」にアクセスすると効率悪そうなので、まとめてアクセスする仕様に変更しました。
これにより表示速度が速くなりました。
比較:v1.4b (旧)・v1.4b2 (新) ※ただしすでにキャッシュがとられている場合の比較です。 - Firefoxでは「nth-child」が意図通りの挙動にならないため、ブラウザごとに動作を分けました。(「アドレス」と「座標」をミックスしている時にFirefoxで不具合が起きていたため)
- 住所や座標の記述に半角スペースや改行コード、HTMLタグが入っていると不具合起きそうなので、座標取得時は取り除くようにしました。
半角スペースを取り除くための関数はこちらのサイトのプログラムを使わせていただきました。
nandani | 2011年08月13日 | コメント(0) | トラックバック(2) | API関連 | JavaScript関連 | PHP関連
GoogleマップAPI v3で地図とマーカー・バルーンを表示(個別版) version1.4b
2012.06.30 バージョンアップしました。(version1.4b4)
2011.11.11 バージョンアップしました。(version1.4b3)
2011.08.13 バージョンアップしました。(version1.4b2)
複数版同様、個別版でも、住所から取得した座標はサーバーにキャッシュ(CSV形式)として残す仕様となりました。
注意点
今回のバージョンではPHPも使用しております。もしPHP5.2以上が利用できないサーバをご利用の場合は、申し訳ございませんが、このバージョンは使用しないでください。
またサーバのPHPの設定(php.ini)で「allow_url_fopen」が有効になっていないと利用できませんので、こちらもご注意ください。
なお、PHPを使用するといっても、AJAXリクエストで実行させているだけなので、実際にマップを表示するページをPHP化させる必要はありません。
※作った直後でまだ十分な実験を行えていないので、このバージョンを使用する際は、よく動作をご確認の上、ご利用ください。
※現在ではv3でもAPIキーが必要となっています。
https://developers.google.com/maps?hl=ja
nandani | 2011年05月14日 | コメント(9) | トラックバック(4) | API関連 | JavaScript関連 | PHP関連
GoogleマップAPI v3で地図とマーカー・バルーンを表示(複数版) version1.4b
【追記】
2012.06.30 バージョンアップしました。(version1.4b4)
2011.11.11 バージョンアップしました。(version1.4b3)
2011.08.13 バージョンアップしました。(version1.4b2)
ここから本文
バージョン1.3で見つかった、「geocoder.geocodeを使用した住所からの座標取得は、一度に取得できる件数に制限がある」という問題に対して、修正を行ったバージョンをアップロードしました。
注意点
今回のバージョンではPHPも使用しております。もしPHP5.2以上が利用できないサーバをご利用の場合は、申し訳ございませんが、このバージョンは使用しないでください。
またサーバのPHPの設定(php.ini)で「allow_url_fopen」が有効になっていないと利用できませんので、こちらもご注意ください。
なお、PHPを使用するといっても、AJAXリクエストで実行させているだけなので、実際にマップを表示するページをPHP化させる必要はありません。
※作った直後でまだ十分な実験を行えていないので、このバージョンを使用する際は、よく動作をご確認の上、ご利用ください。
※現在ではv3でもAPIキーが必要となっています。
https://developers.google.com/maps?hl=ja
nandani | 2011年05月14日 | コメント(20) | トラックバック(11) | JavaScript関連 | PHP関連 | WEB関連全般
PHPで座標取得【Google Map API v3】
geocoder.geocodeを使用した住所からの座標取得は、一度に取得できる件数に制限があることが判明し、どうしたもんかな~といろいろ調べていたところ、こんな記事を見つけました。
PHPからお手軽に住所の座標を取得できるっぽい。
しかも実験した結果、10件超えても座標を取得できるではないか!
このプログラムをAjax.Requestで呼び出して処理してもらえば行けそうな感じ。
それにどうせPHP使うならファイル出力できるから、一度でも取得した座標データは外部ファイルに書き出して、以降はそれを参照すればいいし。
お~、これはいけそう!
早速作ってみようかな。
nandani | 2011年05月14日 | コメント(0) | トラックバック(0) | JavaScript関連