CMS関連 MTのプレビューでエラー MT5.2.2にて、記事のプレビューを見るとMTのエラーが表示されてしまうという現象が発生しました。エラーは再構築エラー: ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~<mtEntryCategories>タグでエラーがありました:<mtC... 2013.02.26 CMS関連
CMS関連 MT5.2.3にて記事が無いカテゴリーアーカイブが出力されない【バージョンアップに注意!】 メモ。MT4系からMT5.2.3にバージョンアップしたところ、ブログ記事が存在しないカテゴリーアーカイブページが無くなってしまいました。どうもMT5.2.2からこんな仕様になってしまったらしいです・・・(仕様というかバグというか)これは困っ... 2013.01.25 CMS関連
CMS関連 「ブログ」を更新したとき、「ウェブサイト」のインデックスも再構築する【MT】 MTはバージョン5からウェブサイトをまず作成し、その中にブログを構築するという仕組みに変わったわけですが、ウェブサイトのトップページにブログの新着一覧などを表示する場合(※)、新着用ブログを再構築した時点で、ウェブサイトも再構築する必要があ... 2012.04.16 CMS関連
CMS関連 MTOS 5.1リリース! MT5.1ベータ版公開!の記事を書いて以来、実はまったく触ってなかったのですが^^;、仕事で使用するためMTOSをダウンロードしに行ったら、MTOSのバージョンも5.1になっていました。MTOSダウンロードページ今日一日触ってみた感想として... 2011.05.26 CMS関連
CMS関連 【MT】カスタムフィールドのテンプレートタグ名によるバグ【PostgreSQL・SQLite】 MTのバージョン:5.04 データベース:PostgreSQL サーバ:独自の専用サーバおこったバグ現象まずカスタムフィールドにて、テンプレートタグ名「EntryProductImageData」という「画像」用フォームを作成。次にテンプレ... 2011.05.09 CMS関連
CMS関連 MT5.1ベータ版公開! MTのサイトを覗いてみたら、MT5.1ベータ版が公開されていました。まだ全然試してませんが、以下の機能が追加されているそうです。 カテゴリー、フォルダの並び替え 一覧画面のソートやフィルタ機能の強化と、Ajaxによる速度向上 投稿画面のユー... 2011.02.15 CMS関連
CMS関連 サムネイルのデフォルトサイズを設定する(MT) 画像ファイルをアップロードして記事に張り付ける際、あらかじめ「サムネイルを利用」にチェックを入れ、その画像幅を決めておく方法です。そんな必要があるのは稀かもしれませんが、必要になったのでやり方をメモ。使用したMTは「MTOS version... 2010.12.10 CMS関連
CMS関連 MTで画像一括アップロード! メモ大量に画像をアップロードしなくてはならない場合、FTPで一気にアップロードする方法と、MTで1つ1つアップロードする方法の2つがありますが、前者は後々管理画面から削除ができなくなるし、後者は時間がかかる。そんなとき便利なプラグインが「M... 2010.11.24 CMS関連
CMS関連 MTにてカテゴリを絞り込んで検索する方法2 前回はこちら「MTにてカテゴリを絞り込んで検索する方法」今回はプラグインを使用します。この方法のメリットは複数のカテゴリで絞り込めることです。たとえば以下のようにカテゴリ構成されているとします。ジャンル SF アニメ クライム コメ... 2010.10.26 CMS関連JavaScript関連