総合管理者

スポンサーリンク
PHP関連

cakephpでエラー表示

cakephpでバリデーションチェックにひっかかりエラーになった場合、ほっておいても入力フィールドの下にエラーが表示されます。ただし、inputのtypeがtextの場合は、そのまま表示されるのですが、textareaの場合は、エラーになっ...
WEB関連全般

スラッグ名の重複対策

【WordPress】スラッグ名が重複すると、公開中の投稿ページが404になるの記事で、スラッグ名を任意に設定した場合で、そのスラッグ名が重複し、下書き保存すると、すでに公開している同スラッグ名の記事が404エラーになることがある不具合につ...
CMS関連

固定ページにも抜粋をつける

固定ページでも、子ページを一覧で表示するなどの使い方をする場合があります。その際に任意に設定できる抜粋がないと非常に困る(WPデフォルトでは無い)固定ページでも抜粋を付ける場合は、使用しているテーマのfunction.phpにこれを追記しま...
PHP関連

includeしたものを変数に入れる【PHP】

例えば<?phpecho "Hello world";?>という内容が書かれた、「include_hoge.php」というファイルがあるとします。そして、これを別のファイル(hoge.php)で読み込み、include_hoge.phpの出...
CMS関連

wp_insert_attachmentだけではサムネイルが作られない

フォームから送られてきたファイルをメディアに登録されるようにするプログラムを作っていたのですが、実際にメディアには登録されるけど一覧でサムネイルが表示されない・・・で、Codexをよく見たら、wp_insert_attachmentのあとに...
WEB関連全般

[半角/全角]キーで入力タイプを切り替えるたびに出る通知がうざい【Windows10】

Windows10のアップデートをしたら、[半角/全角]キーで入力タイプを切り替えるたびに、なんか画面の真ん中に「あ」「A」と表示されるようになりました。すぐ消えるので良いけど、その裏で入力とかしていると煩わしくてしょうがない。これを非表示...
CMS関連

Movable Type6系でフォルダー・カテゴリーが保存できない【Ajax error: error】

今日、Movable Type6でフォルダーを作成し、「変更を保存」ボタンをクリックしたところ、以下のエラーがアラートで帰ってきました。Ajax error: error・・・なにこれ?さらにカテゴリーのほうでも、同様に上記のエラーが出て保...
CMS関連

予約公開ができない場合【WordPress】

Wordpressで予約公開ができない場合、原因は色々とあります。このことは色んなサイトで紹介されています。 WordPressの予約投稿が失敗した時に試す4つの解決策 | OXY NOTES WordPressの予約投稿に失敗する原因と見...
WEB関連全般

Guetzliで10回ほど圧縮を繰り返してみた

Googleが提供するJPEGエンコーダーこちらのサイトで紹介されている手順通りに行ってみたら簡単にJPEG画像を圧縮することができました。Google製JPEGエンコーダーGuetzliの使い方【図解で簡単】サイズが1.5MB程度あった画...
CMS関連

WordPressのマルチサイトで参加サイトが表示されない

マルチサイト化されているWordpressのサーバーを移転したところ、参加サイトが表示されなくなってしまいました。↓この部分もちろんログインしたアカウントはすべてのサイトに所属しています。プラグインのせいかと思って全部切ってみたのですが、治...
スポンサーリンク