API関連 マップ表示用スクリプトをバージョンアップしました[バージョン1.4b3] マップ表示用スクリプト(GoogleマップAPI v3で地図とマーカー・バルーンを表示するスクリプト)をバージョンアップ(version1.4b3)しました。(ダウンロードはこちら)version1.4b2からの変更点は内部処理のみなので、... 2011.11.11 API関連JavaScript関連PHP関連
OS関連 hal.dll.の破損?【WindowsXPが立ち上がらない】 会社のWindowsXPマシンを立ち上げようとしたところ、次のようなエラーメッセージが出て、起動しなくなりました。次のファイルが存在しないかまたは壊れているためwindowsを起動できませんでした。<windows root>\system... 2011.11.09 OS関連
SNS関連 Google+ページなるものが作れるようになったようです。 Facebookページ、mixiページに続き、Google+でもGoogle+ページなるものが作れるようになりました。作成ページはこちら。Google+ページを作成手順通りに作っていけば1,2分程度で完成します。 2011.11.08 SNS関連
HTML関連 ウェブサイトでpng画像を使う時はカラープロファイルを削除しよう 何年やってても同じミスをしてしまうのでメモ。pngで保存された画像はWindowsで見ると大丈夫なのですが、MacのSafariで見ると色が変わってしまうことがあります。その画像が単体で存在する場合ならあまり目立つこともありませんが、スタイ... 2011.11.04 HTML関連アプリ関連
アプリ関連 IE9でMTが動かないよ問題 すでにいろいろなブログで取り上げられてますが、IE9ではMTがまともの動作しない場合があります。(IE9非対応のMTのバージョンはこちら)自分の場合はMTバージョン5.031で本文投稿フィールドにカーソルが合わないという問題が発生しました。... 2011.10.27 アプリ関連
JavaScript関連 prototype.js × scriptaculous.jsで不具合【Internet Explorer9】 つい最近、仕事用PCのIEを9にバージョンアップしました(いまさら)。ところが、いきなりJavascriptの不具合に遭遇(IEェ・・・)。scriptaculous.jsを使った、ドラック&ドロップによるソートができない。IE9に対応して... 2011.10.25 JavaScript関連
JavaScript関連 Googleアナリティクスコードは</head>タグの直前に メモ最近気づいたんですが(多分結構前から変わってたんでしょうが)Googleアナリティクスコードの埋め込み場所が</body>タグの直前から</head>タグの直前に変わったようです。非同期が実行できるようになったから、らしい。(参考サイト... 2011.10.18 JavaScript関連
サーバー関連 さくらインターネットのレンタルサーバにて、データベース大幅増量!! データベースが使えるプランの中で一番安い「スタンダード」でも20個に増量するみたいです。(今までは1つ)ひゃっほーい!!多分20個もいらないけど、テスト用にいろいろとCMS入れれるのはうれしい。DB1つしかないと、複数CMS入れた場合テーブ... 2011.09.26 サーバー関連
SNS関連 Facebookのフレンド登録には注意しようというお話 このようなサイトを見つけたのでメモ。ほいほいとFacebookのフレンド申請に応じているとアカウントをのっとられてしまうかもしれない | Lifehacking.jpゆるい!ゆるすぎるぞ!!Facebook!!!恐ろしいトラップですね・・・... 2011.09.13 SNS関連
サーバー関連 さくらインターネットの謎仕様【mod_rewrite】 たとえば、さくらインターネットにて、「test」というフォルダを作り、その中に「hoge.php」というファイルをいれます。当然ながらhttp://ドメイン/test/hoge.phpでもアクセスできるわけですが、なんとさくらインターネット... 2011.09.09 サーバー関連