CMS関連 WordPressでファイルのアップロードに失敗する 下記のエラーが出て、ファイルのアップロードに失敗した原因がしょうもなかったので、記録しておく。サーバーの負荷が高いか十分なリソースがないため画像の後処理に失敗しました。もっと小さな画像をアップロードしてみてください。推奨する最大サイズは25... 2022.12.15 CMS関連WEB関連全般
CMS関連 Contact form 7が日本語にならない! Contact form 7をインストールする際は、言語ファイルを忘れずに入れる必要があります。言語ファイルのダウンロードはこちらTranslating WordPressこのページにある「Japanese」のzipファイルをダウンロードし... 2022.06.07 CMS関連
CMS関連 WPプラグイン「Category Order and Taxonomy Terms Order」をマルチサイトで使用する場合の注意事項 WPデフォルトのカテゴリーやカスタムタクソノミーの並び替えを行うことができるプラグイン「Category Order and Taxonomy Terms Order」マルチサイトでは使用するのに注意が必要です。このプラグインを「サイトネッ... 2020.08.05 CMS関連
CMS関連 WordPressで入れておきたいプラグイン2 2020年8月5日更新最近カスタムポストを使用するようになり、いろいろと変化したのでメモ。 Classic EditorGutenbergは使いづらい!という場合は、こちら。元々のTinyMCEに戻せるプラグインです。 Custom Pos... 2020.08.05 CMS関連
CMS関連 スラッグ名の重複対策 改 そもそもの原因についてはこちら【WordPress】スラッグ名が重複すると、公開中の投稿ページが404になる上記の対策方法を、こちらの記事「スラッグ名の重複対策」で書かせてもらいましたが、よくよく考えてみたら、こんなに複雑に考える必要はあり... 2018.04.14 CMS関連
CMS関連 タイトル・内容のフック場所【WordPress】 タイトル・内容のフック場所は、フロントエンド、管理画面で異なるので注意が必要です。フロントエンドの場合//タイトルにフックをかける(the_titleをフック)add_filter('the_title', hoge_the_title, ... 2018.01.08 CMS関連
CMS関連 固定ページにも抜粋をつける 固定ページでも、子ページを一覧で表示するなどの使い方をする場合があります。その際に任意に設定できる抜粋がないと非常に困る(WPデフォルトでは無い)固定ページでも抜粋を付ける場合は、使用しているテーマのfunction.phpにこれを追記しま... 2017.12.14 CMS関連
CMS関連 wp_insert_attachmentだけではサムネイルが作られない フォームから送られてきたファイルをメディアに登録されるようにするプログラムを作っていたのですが、実際にメディアには登録されるけど一覧でサムネイルが表示されない・・・で、Codexをよく見たら、wp_insert_attachmentのあとに... 2017.12.13 CMS関連
CMS関連 予約公開ができない場合【WordPress】 Wordpressで予約公開ができない場合、原因は色々とあります。このことは色んなサイトで紹介されています。 WordPressの予約投稿が失敗した時に試す4つの解決策 | OXY NOTES WordPressの予約投稿に失敗する原因と見... 2017.06.05 CMS関連
CMS関連 WordPressのマルチサイトで参加サイトが表示されない マルチサイト化されているWordpressのサーバーを移転したところ、参加サイトが表示されなくなってしまいました。↓この部分もちろんログインしたアカウントはすべてのサイトに所属しています。プラグインのせいかと思って全部切ってみたのですが、治... 2017.03.08 CMS関連