| 2018年ニューヨーク旅行(4日目)ブログトップ | ニューヨーク旅行 | 海外旅行 | 海外旅行に必要なものチェックリスト
2018年ニューヨーク旅行(5日目・6日目)
5日目はお土産を買いに、チェルシーマーケットからスタート
その後フリックコレクション・MoMAへ行きました。
最終日である6日目はほぼ帰るのみです。
初Uberを使って、チェルシーマーケットへ
元工場ということもあるのか、天井の配管がむき出し。
レトロ感があってよい雰囲気
案内板もかっこいい
映画のセットみたい
早すぎたのか、まだ一部店舗しか空いてなかったです。
お土産として目星をつけていた、ファットウィッチベーカリーも開店前だったので1時間程度ぶらぶら散策
9時半になると、ファットウィッチベーカリーも空いていたので、職場と実家にお土産を購入。
そのあと、ロブスターを食べにチェルシーマーケット内にある「ロブスター・プレイス」へ
ロブスターのサイズを注文すると、その場でゆでてくれます。
Mサイズを購入したのに、この大きさ。
味もボリュームも最高でした。
また食べたい
一旦ホテルに荷物を置いて、次の目的地フリックコレクションへ
中庭のみ写真撮影可能。
ここへ来た目的はフェルメールとターナーの絵画です。
フェルメールは3点ありますが、特に「婦人と召使」は服と光の質感がすばらしく見入ってしまいました。
続いてMoMAへ
ゴッホ
アンリ・ルソー
アンソール
マティス
モンドリアン・・・は正直よくわからない
モネ
自分が人生で見たことのあるモネの作品で最大。
オランジュリーの大睡蓮もいずれ見に行きたい。
ピカソ
マグリット
アンディ・ウォーホール
大好きなモネの大睡蓮もあったしなかなか見ごたえがある美術館でした。
帰りに見かけた街中アート
コロンバスサークルの方へ行き、ザ ショップス アット コロンバス サークルへ
目的は、その中のホールフーズマーケットで晩御飯の調達です。
ホールフーズマーケットで購入した総菜。
お寿司は、コメがなんかべしゃっとしているのに硬くてあんまりおいしくなかった・・・
雑に入れすぎですが、サラダとハンバーグっぽいもの。
これはなかなか美味しかったです。
以上で5日目終了
最終日の6日目早朝
セントラルパークをのんびりと散策します。
偉人の銅像が並ぶ道
この後ホテルをチェックアウトし、空港へ
このタイミングではカウンターはまだ空いてなかったので、ベンチに座って時間をつぶしてました。
しばらくしたらカウンターがあき、チェックインと荷物預けを行って出国。
持ち込み荷物にジャムが入っていて、液体に引っかかりましたが、それ以外はスムーズに出国できました。
機内食その1
機内食その2
そして日本到着。
初の海外旅行が終わったことのさびしい気持ちのと、久しぶりの日本に安心したので少し不思議な気持ちになりました。
ただ思ったのは、まだまだ海外旅行行きたいという気持ちでした。
トラックバック
トラックバックURL
コメントする
※メールアドレスが公開されることはありません。