| ブログトップ | マイル |

マイルを買うという考え方

というタイトルをつけておきながらなんですが、普通はマイルをお金で買うことはできません。

北米路線を例にとりますが、ハイシーズンの場合、エコノミーでも20万近くはかかるANAの航空券。

これが、もしマイルを買えてしまったら、わずか55,000円(ハイシーズンの北米路線は55,000マイル)+税金等で行けてしまうことになります。

そんなことは当然できないのですが、例えば、7500マイルを11,000円で買う、みたいなことは可能です。

 

前提条件

  • ポイ活中級者以上であること。
    初心者であれば、クレカやFX案件がまだ山のようにあるはずですので、そちらを優先しましょう。
  • docomo・au・softbankの3大キャリアのスマホを持っていること。
  • 「買う」のですから、ある程度お金がかかることは覚悟すること。

マイルを買う方法

変換率は最初に説明した通り、当然下がります。

しかも、いつでもこれができるわけではありません。

そのため、もう少しで必要マイルがたまるのにという場合にお勧めな方法です。

それが、モッピーの「HAPPY〇〇」という案件です。

モッピー!お金がたまるポイントサイト

モッピーは、最近はやりのポイ活向けサイトで(昔からあるポイントサイトだけど)、様々な方法でお小遣いを稼ぐことができます。

ここでの案件をこなすこと(といっても難しくはなく、基本的にはここ経由で買い物とか申込するだけ)でポイント獲得を獲得し、現金に換えることができます。

マイルを稼ぐこともできるので、陸マイラーにとってはもちろんマイル交換が目的のサイトとなります。

話を元に戻しますと、このサイトでは、スマホ(正確にはdocomo・au・softbankの3大キャリア)専用の案件があります。

それが

  • HAPPY!動画
  • HAPPY!コミック
  • HAPPY!うたフル
  • HAPPY!きせかえ

という案件です。

 

HAPPY〇〇とは?

これらは、案件名の通り、動画や電子書籍、音楽を購入して閲覧できるサイトです。

モッピーのスマホサイトで「HAPPY」と検索すると、下図のようにずらっと「HAPPY〇〇」案件が出てきます。

ここで任意の案件を選択して進めていくと、選んだコースの金額分を、そのサイトのポイントとして手に入れることができます。(このタイミングでコース金額+消費税分はキャリア決済されます)

そしてそのポイントを使って動画やコミックなどを買って楽しむことができるのです。

コースは、500円くらいから10000円までと幅広くあります。

で肝心のポイントについてですが、このHAPPY〇〇は高還元率であることが多く、100%・110%還元も珍しくありません。

例えば、今月(2020年6月)を例にとると、HAPPY動画の9000円コース登録で100%還元案件があります。

これは、9,000円(税込9,900円)で9,000ポイント獲得できるということになります。

※上記のカッコの通り、注意点として100%還元では消費税分が考慮されていません。
消費税を考量する場合、110%還元の案件を選ぶ必要があります。

9,000ポイントはTOKYUルートで75%の還元率でマイルに変換することができますので、6,750マイルとなります。

つまり6,750マイルを9,900円(税込)で買ったのと同じになります。

なお、この案件はリピートOKですから、月末に解約して翌月再び申し込むことができます。(同月内はできません)

ただし注意点として、下記があります

  • 3大キャリアである必要があります。
    上図のようにと書かれている場合はドコモ専用です。
    ほかに(au)、(softbank)があります。
    ご自身の端末のキャリアが該当しているか確認してください。
  • 契約する際は、必ずWiFiをオフにし、キャリア回線にしてから契約する必要があります。
  • 支払いはキャリアからの請求となります。
  • 月末に解約しないと、翌月契約したコースの金額が請求されます。当然その分のポイントはモッピーにはつきません。
    解約すると、購入したコミックや動画は閲覧できなくなりますが、そこは割り切りが必要です。

また、残念ながら毎月100%・110%還元の高ポイント案件が発生するとは限りません。

毎月同様の案件があったら、1年で7万マイルを11万円程度で稼ぐことができるんですけどね。

7万マイルといえば、ハイシーズンの欧米路線、しかもプレエコが視野に入りますし、金額を考えれば格安でチケットを取れることになります。

毎月は無理でも年3回くらいの確率で100%の機会はやってきますし、それ以外の月でも70%~90%はざらにあります。

チャンスはできるだけものにして、できるだけ安くマイルをゲットしましょう。

また、解約する場合はその月しか利用できなくなるとはいえ動画や漫画、音楽を楽しむこともできますので、マイナスにはならないはずです。

そう考えるとかなりお得な案件ではないでしょうか。

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス

このエントリーをはてなブックマークに追加

LINEで送る

ダリ | 2020年6月21日 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイル

トラックバック

トラックバックURL

コメントする

※メールアドレスが公開されることはありません。

名前 *
メール*
URL
Copyright(c) 2010 - 2025 ダリの雑記