共有SSL(共用SSL)でContact Form 7

この記事は公開から1年以上経過しており、内容が古くなっている可能性があります。

共有SSL(共用SSL)が安全かどうかは置いておいて、とりあえず実現させなければならない場合がある。
そんな場合の対処法です。

まずは
【WordPress】共有SSLでプラグインContact Form 7を運用する方法
を参考に、Contact Form 7の一部を修正します。

次に、プラグイン「WordPress HTTPS」を追加し、設定画面で

  • 「SSL Host」に共有SSLのベースURLを入力。
    https://secure***.sakura.ne.jp/www.nandani.sakura.ne.jp
    というように「共有SSL用のURL/ドメイン」の場合や
    https://www.nandani.sakura.ne.jp
    の「https://初期ドメイン」の場合など、このあたりはサーバによります。
  • 「Force SSL Exclusively」にチェック

と設定します。

 

最後にお問い合わせフォームを設置している投稿(or固定ページ)の編集画面にて「Secure post」にチェックを入れます。

これで共有SSLでもContact Form 7が利用できるようになりました。

ただ、こちらの方法は割と強引に共有SSLに対応させているので、適応させる場合は自己責任でお願いします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました