アプリ関連

bzip2とかマニアックな圧縮をしたいなら7-zip

メモ。

7-zipだけとは限りませんが、windowsでもパッとお手軽にbzip2などで圧縮したい場合は7-zipやlhazを使うと便利です。

いろいろな圧縮ソフトをまとめたページ。

無料圧縮・解凍ソフト一覧 - フリーソフト100

一般的な圧縮だけならlhaplusで充分なんですけどね~。

nandani | 2011年03月08日 | コメント(0) | トラックバック(0) | アプリ関連

ベイクの方法(Maya)

WEB関連ではないですが、Mayaでベイクする方法のメモ

ちなみにmayaのバージョンは8.0のため、日本語非対応です。

 

1.「Render Settings」などでMental-rayが使用できる状態か確認する。

 ボタンを押して、Render Settingウィンドウを開いてください。
「Render using」のプルダウンから「mental ray」があるかどうかを確認してください。

上記でmental rayが見つからなかった場合は、Plug-in Manager(Window>Setting/Preferences>Plug-in Manager)を開き、

「Mayatomr.mll」の「loaded」にチェックを入れてください。

 

(さらに…)

nandani | 2011年01月05日 | コメント(0) | トラックバック(0) | アプリ関連

Adobe Dreamweaverでリンク切れチェック

Adobe Dreamweaver(ドリームウィーバー)では、リンク切れのチェックを行える非常に便利な機能があるのですが、いつもやり方を忘れるのでメモ。

※以下のやり方はローカルにあるファイルのリンク切れをチェックする方法です。

 

1.パネルの表示

Dreamweaverのメニュー「ウィンドウ」から「パネルを表示」を選択してください

右側と下部にパネルが表示されるようになります。

表示モードになっても見えない場合は、隠れている可能性があります。
右側と下部に

 

がある場合は、これらボタンをクリックし表示してください。
(さらに…)

nandani | 2010年11月29日 | コメント(0) | トラックバック(0) | アプリ関連

IE8がよくフリーズする

WindowsXP+IE8で複数タブを開いた状態で、ブラウザを閉じようとするとフリーズする!

とにかく頻繁にフリーズする!

一日2,3回はフリーズする!

IE8がよく落ちるという記事は以前書いたのですが、落ちはしなくなったけど、最近はよくフリーズします。

原因はズバリFlash Player!

またか・・・

Flash Playerのページに行き、最新版をインストールすると正常になりました。

nandani | 2010年10月22日 | コメント(0) | トラックバック(0) | アプリ関連

Fedora13のインストールと初期設定

メモ

1.Fedora13をCDに焼くためにISOイメージをダウンロードする

Fedora Projectサイト

または

Yamagata Univ

からFedora13のISOイメージをダウンロードしてください。

Fedora Projectサイトで配布しているDesktopエディションはCD1枚でインストールできます。Yamagata Univで配布しているのはCD5枚組、またはDVDバージョンです。

 

2.CDに焼く

こちらのサイトを参考にB's Recorderで焼きました。

Server World

ポイントは「起動時に出る補助メニュー使わない」です。(普通に補助メニューを使って焼くと失敗します)

 

3.インストールする

インストールはこちらのサイトを参考にしました。

Linux Mania (PDFファイル)

ちなみに自分が用意したデータは5枚組の方です。Desktopエディションは流れがすこし違うかもしれません。

※上記のサイトではDVDでインストールしているため、「12.インストールパッケージの選択」から「13.インストール完了」に飛んでますが、CD5枚組の場合はその間にCD入れ替え作業が発生します。

 

以上で、インストールは完了です。

 

次にインストール直後の各種設定を行います。

※以下で行う設定は「su」コマンドを使用し、root権限で実行することを前提で記述しています。

 

1.rootでログインできるようにする

参考サイト:はじめての自宅サーバ構築

Fedora13のGUIでは、rootでログインできなくなっています。(どうやらF10くらいからできなくなっているみたいです。)

 解決方法は

# vi /etc/pam.d/gdm-password

で「gdm-password」ファイルを開き、3行目の

auth required pam_succeed_if.so user != root quiet

をコメントアウトしてください。

 

2.インターネットに接続する

参考サイト:都筑LINUXの杜

Firefoxを起動してみてください。インストール直後はインターネットに接続できなくなっています。

ネット接続するにはパネル右上にあるネットワークアイコンをクリックし「System eth0」を選択してください。これだけでネットに接続できるようになります。

 

3.Windowsネットワークにアクセスする。

参考サイト:Fedora13 Samba

すでに存在するWindowネットワークにアクセスするためには、Sambaをインストールし設定する必要があります。

参考サイトに書いている通り、yumで「samba」「samba-client」「samba-swat」の3つをインストールしてください。

# yum -y install samba
# yum -y install samba-client
# yum -y install samba-swat

インストール後、

# /usr/bin/system-config-firewall

を実行し、ファイヤーウォールの設定を立ち上げます。サービスの中の、「Samba」と「Sambaクライアント」にチェックを入れ、「適応」ボタンを押してください。これで「Windowsネットワーク」にアクセスできるようになります。

Fedoraサーバを共有設定するには、上記の参考サイトを読み進めて設定してください。

 

4.その他

FTPやLDAPのサーバ設定については以下のサイトをご参照ください。

参考サイト:Server World

※vsftpd(FTP)をインストールした場合などはファイヤーウォールの設定を忘れずに。

 

■追記

vsftpdでのトラブルシューティング

参考サイト:grgrjnjnの日記

サーバにはつなげるが、アカウント認証で「500 OOPS: cannot change directory」というエラーが出たときは以下のコマンドを入力してください。

# getenforce

# setenforce -h

# setenforce Permissive

携帯サイトを確認できるアドオン

ドコモの場合は、「iモードHTMLシミュレータII」がありますが、auは今シミュレータの配布を停止していますし、softbankは登録が必要で面倒です。

iモードHTMLシミュレータII」もiモードidの取得ができなかったりと完璧ではありません。

全キャリアを網羅している「P1エミュレータ」というものありますが、何しろ高い。

安価でかつ3キャリアの表示を確認するにはどうしたらいいかな~と思っていた時に発見したのがこちらのアドオン

FireMobileSimulator

です。

Fireとついてるからお判りでしょうが、Firefox用のアドオンでインストールも使用方法も簡単。

1.Firefoxからダウンロードページにアクセスしてアドオンをインストールする。(ダウンロードページ

2.Firefoxを再起動する。

3.「ツール」>「FireMobileSimulator」から確認したい機種を選択する。

これだけ!

iモードidの取得も可能なので、それを取得する必要のあるプログラムの実験も行えます。

多分完璧ではないでしょうが、チェックを行うには最適なアドオンではないでしょうか。

 

今回参考にさせていただいたサイト

nandani | 2010年10月01日 | コメント(0) | トラックバック(0) | アプリ関連

IE9ベータ版の動作

先日windows7が入っているノートパソコンが手に入ったので早速IE9ベータ版をインストールしてみました。

IE9ベータ版のダウンロードページ

で以下の画像がIE9ベータ版の画像です。

ぱっと見、とってもすっきりしています。

他のブラウザと見比べるとGoogleChromeに近い気がしますね。アドレスバーに検索ワードを入れて検索するタイプだし。ちなみにその時の検索エンジンはもちろん「Bing」です。

ニュースなどでもいわれている通り、速度も結構上がっている気がしますね。特にjavascriptの動作が思いのほかスムーズに動いてくれていました。

ただ、まだまだベータ版ということで不具合もいくつかあります。例えば

  • このワードプレスの本文入力画面にカーソルが合わせられない(=文章が入力できない)
  • Yahooニュースにある「みんなの感想」のレーダーチャートがまともに表示されない。
  • Googleアナリティクスのグラフの線が表示されない。

まあjavascript関連のバグはIE8でも初期段階でありましたから、まだまだこれからでしょうね。

それにしても、IE9の致命的なところはXPで使えないことでしょう。IEがOSのアップグレードをうながす牽引役になれるとは到底思えいないし、IE9が完全に普及するのには相当時間がかかるでしょうね~。

HTML5もCSS3もメインで使われるのはまだまだ先な気がします。

IE9ベータ版でCSS3のテストをしてみました。

nandani | 2010年09月26日 | コメント(0) | トラックバック(0) | アプリ関連

画面が上下反転

自分のでは無いですが、会社のパソコンの1台がなぜか上下反転してしましました。

マウス操作も反転!

なんじゃこりゃ!ってことでググってみたところ、こちらのサイトに解決方法が書いていました。

http://okwave.jp/qa/q3614080.html (OKWave)

Ctrl + Alt + ↑ キー同時押しで無事直りました。

逆にCtrl + Alt + ↓ キーで反転するそうなのですが、自分が使っているパソコン(XP SP3)では反転せず。

グラボのせい?

nandani | 2010年08月31日 | コメント(0) | トラックバック(0) | アプリ関連

Yahooのログインで証明書エラーが出たとき

今日、クライアントさんの会社へシステムの設置に行ったところ、とあるパソコンにてYahooのログイン画面が開けなくなったという話がありました。

ついでなので見てみると確かに証明書エラーが出て開けなくなっている様子。

いくらなんでもYahooでSSL証明書が失効しているのはおかしいと思い、いろいろと調べたところ、こちらのサイトを見つけました。

http://okwave.jp/qa/q3624659.html (OKWave)

原因はずばりパソコンで設定している日時のズレ!

みてみると確かに現在より30分くらいずれていました。早速コントロールパネル>日付と時刻を開いて修正を行おうとしたところ、なんと30分どころかそのパソコンで設定されていた日付は「2002年10月22日」

そりゃ証明書エラーも出るって物で、これを正確な時刻に戻したところ、ちゃんとログイン画面を開けるようになりました。

それにしても、なぜここまでずれていたのだろうか・・・

nandani | 2010年08月31日 | コメント(0) | トラックバック(0) | アプリ関連

携帯サイトチェックアプリ

携帯向けにサイトを作った時に確認するシミュレータとして、ドコモであれば、

「iモードHTMLシミュレータII」(ダウンロードサイト

がありますが、auは公開を停止していますし、softbankは会員登録が必要なのでめんどくさい。(softbankの会員登録はこちら

そこで、みつけたのが

P1  Emulator」(有償)

docomo、au、softbankの機種ごとに表示を確認できます。
さらにhtml記述のチェック機能も搭載。機種ごとに対応していない記述についてエラーを表示してくれます。

さて、気になるお値段は

初回:¥84,000(365日ライセンス)
※年間継続の場合、¥42,000(税込)

高ぇ・・・

でも、新しい機種が登場するたびに更新されるみたいだし、便利なのは間違いないです。

6日限定の体験版が無料で使用できるので、携帯向けサイトを制作している方は試してみてはいかがでしょうか?

nandani | 2010年08月20日 | コメント(0) | トラックバック(0) | アプリ関連

Copyright(c) 2010 - 2024 ダリの雑記