検索結果をPHP化【MT】

この記事は公開から1年以上経過しており、内容が古くなっている可能性があります。

MTでは、テンプレートをPHP化してパーツに分けるとメンテナンスしやすいし、出来ることの幅が広がるし、何より再構築時の高速化が図れて便利です。

しかしこの場合、困るのが検索結果などのシステムテンプレート。

これはcgiで使用されるため、PHPを記述してもそのPHPは動作しません。

どうしたもんかなぁ・・・と悩んでいたところ、やはりそのように考える方はいらっしゃるようで、検索結果でもPHP化できるプラグインが開発されてました。

プラグインのダウンロードは、毎度お世話になっている「The blog of H.Fujimoto」さんのサイトから。

コメント/検索関連テンプレートのPHP化(その1) – The blog of H.Fujimoto

くわしい設置方法はこちらのサイトを参考にしました。

タグ検索結果をPHP化してURLを変更する/Movable Type4 – SANRIDE STUDIO blog | WEBデザイン&コンサルティング

コメント

タイトルとURLをコピーしました