携帯サイトを確認できるアドオン

この記事は公開から1年以上経過しており、内容が古くなっている可能性があります。

ドコモの場合は、「iモードHTMLシミュレータII」がありますが、auは今シミュレータの配布を停止していますし、softbankは登録が必要で面倒です。

iモードHTMLシミュレータII」もiモードidの取得ができなかったりと完璧ではありません。

全キャリアを網羅している「P1エミュレータ」というものありますが、何しろ高い。

安価でかつ3キャリアの表示を確認するにはどうしたらいいかな~と思っていた時に発見したのがこちらのアドオン

FireMobileSimulator

です。

Fireとついてるからお判りでしょうが、Firefox用のアドオンでインストールも使用方法も簡単。

1.Firefoxからダウンロードページにアクセスしてアドオンをインストールする。(ダウンロードページ

2.Firefoxを再起動する。

3.「ツール」>「FireMobileSimulator」から確認したい機種を選択する。

これだけ!

iモードidの取得も可能なので、それを取得する必要のあるプログラムの実験も行えます。

多分完璧ではないでしょうが、チェックを行うには最適なアドオンではないでしょうか。

 

今回参考にさせていただいたサイト

コメント

タイトルとURLをコピーしました