| シッタカ貝が外にいる!?ブログトップ | アクアリウム | 海水魚を投入
カラシン水槽:1年以上経過 リセット
カラシン水槽を2014年の11月に立てて1年と1か月程度が経過しました。
最終的にどうなったかというとこんな感じ。
・・・まあ失敗です。
ウィローモスが活着せずに成長し、一見わさわさしてますが、根本あたりは枯れてしまっています。
メインであったはずのピンナティフィダも、ちょっとを残してほぼ全滅。
ヘアーグラス・ショートも結局全面には広がらず、隙間だらけ。
そんな中、ストロギネ・レペンスだけは、ましに育ってくれました。
しかしスネール大量発生でいかんともしがたい水槽に・・・
ということで、リセットすることにしました。
1年経過したことだし、ソイルの効果もほぼなくなっているでしょうしね。
今回チャレンジするのは、侘び草水槽です。
ADAの侘び草の小冊子(「侘び草&BIOみずくさの森」)に書かれていた、「侘び草なら、水槽レイアウトもカンタンに楽しめます。」の文言にひかれ、これにすることにしました。
なんといっても、こんな感じで置くだけってのが良いですね!
ということで、リセット後の水槽がこちら。
後景草用に有茎草MIXを3つ、前景草用にグロッソスティグマを4つ、キューバパールグラスを1つ、オーストラリア・ドワーフヒドロコティレを1つ配置しました。
まだ置きたてなのでスカスカですが、これが成長して見ごたえのあるレイアウトになることを信じたい!
ダリ | 2015年12月31日 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクアリウム
トラックバック
トラックバックURL
コメントする
※メールアドレスが公開されることはありません。