| ブログトップ | アクアリウム |

海水水槽16週間経過

海水水槽を60cmに変更してから、16週間経過。

新たに生体を1匹、サンゴを1つ入れました。

まずはフシウデサンゴモエビ。

この子は藻対策です。

12週目でエメラルドグリーンクラブを投入したのですが、残念ながらすぐに死んでしまいました。

死んだ原因はおそらく温度あわせの失敗。

来たときやたら水温が低かったので大丈夫かな~と思っていたのですが、通常通りの時間で温度あわせを行ったため、温度に慣れないまま水あわせに突入し、弱ってしまったものと思われます。

もう少し慎重にするべきだった・・・

再度エメラルドグリーンクラブにすることも考えたのですが、今回はこのフシウデサンゴモエビにしました。

というのも、会社の水槽ではこの子を飼っているのですが、あんまり藻に悩まされたことがないんですよね~。

チャームの説明にも

残り餌や糸状藻類を食べてくれるので掃除屋として最適な種類です。

とあるので、期待しつつ投入です。

 

そしてサンゴは、以前から欲しかったミズタマサンゴ(バブルコーラル)です。

実はこのミズタマサンゴ、初心者向きといわれている反面、硝酸塩やリン酸がないと逆に育たないという情報を得ました。

家の水槽はナガレハナサンゴを入れているので、硝酸塩・リン酸を除去する薬を投入しているんですよね。

なので正直投入するのは躊躇したのですが、やっぱりいれてみることにしました。

ナガレハナサンゴは硝酸塩・リン酸に弱いとはいえ、値が0でないといけないって程ではないので、除去剤の量を調整しつつ試してみたいと思います。

で、実際に入れたミズタマサンゴがこれ。

IMG_0999

う~ん・・・茶色い!

ポリプがホワイト~ブラウン色の個体となります。

とは書いてたので、期待はしてなかったのですが。

今日入れたので、ふくらみはまだ全開ではなさそうです。

 

■水槽全体の様子

IMG_0992

ミズタマサンゴは光が当たりすぎるとよくないとのことだったので、地面に置きました。

 

■トランペットコーラル

IMG_0994

元気すぎるほどです。

ポリプ太すぎw

 

■ナガレハナサンゴ

IMG_0996

こいつもめっちゃ元気。

一時期水ぶくれみたいなのを発見し、ブラウンジェリーか!と思って淡水浴をさせたのですが、それからしばらくしたら水ぶくれが無くなってました。

とりあえず治ってよかった。

 

■ウミキノコ

IMG_0998

こいつもすっかり水にあったのか、元気になったなぁ。

 

■スターポリプ

IMG_0995

ポリプは元気なんですが、共肉部分が大分弱ってきてしまっています。

とりあえず、パープルアップのほかにアラガミルクも投入することにしました。

その効果があってか新たな共肉が下から復活してきています。

 

 

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス

このエントリーをはてなブックマークに追加

LINEで送る

トラックバック

トラックバックURL

コメントする

※メールアドレスが公開されることはありません。

名前 *
メール*
URL
Copyright(c) 2010 - 2025 ダリの雑記