夏の水温対策【水槽】

もう夏も終わろうとしている9月に、遅すぎると思われるこのお題ですが、ようやく結果が出たのだから仕方がない。

皆さんは夏場の水温対策、どうされてますでしょうか。

夏の水温対策といえば、大体この3つになるかと思います。

  1. 冷却ファンの導入
  2. 水槽用クーラーの導入
  3. 部屋のクーラー
  4. 何もしない

 

1. 冷却ファンの導入

手っ取り早くやりたいならこれですね。

商品価格も安いし、取り付けも簡単!

上記の商品は冷えすぎ防止機能もついている!

言うことなし!

・・・と言いたいところですが、使用経験がある方はご存知の通り、

  • せいぜい-3・4度程度しか冷えない(気温が30度以上になると厳しい)
  • 水の減りが早い(数日留守にする場合は要注意)
  • 割とうるさい

というデメリットもあります。

それでも水温がシビアでない水槽には有効です。

去年はミドリフグ水槽に使用していて、普通に夏は乗り切りました(冬は乗り切れませんでしたが・・・)

 

2. 水槽用クーラーの導入

確実に冷やしたいのなら水槽用クーラーです。

しかし水槽用クーラーと言っても、ペルチェ式とコンプレッサー式の2種類存在します。

 

■ペルチェ式

ペルチェ式クーラーは、水槽用クーラーとしては安く手に入れやすいですが

  • 冷却ファン同様、実はあんまり冷えない
  • 電気代が結構かかる

というデメリットがあるようです(使ったことがないので調べた限りの知識ですが)

 

■コンプレッサー式

ペルチェ式に比べて、コンプレッサー式は、まず商品価格が高い。

あと商品によるかもですが、上記の商品は稼働時は結構うるさいというデメリットがあります。

しかし、確実に冷えます。

水流にもよりますが、1度下げるのに5分もかからないくらいです。(設定温度があり、その温度+1度になると、自動的に稼動し、設定温度まで下げる。これの繰り返し。)

水温がシビアな水槽であれば、水槽用のコンプレッサー式クーラー一択と言えるかもしれません。

ちなみに電気代は、上記の商品の場合、月960円くらい(公式サイトより

 

3. 部屋のクーラー

上でコンプレッサー式クーラー一択と書きましたが、今年、家ではもう1つの選択を採用しました。

部屋のクーラーつけっぱなし作戦です。

というのも、部屋には60cm水槽が3つ、30cmキューブが1つあり、それぞれコンプレッサー式のクーラーなんぞ割り当ててられないのです。

イニシャルコストがまずバカにならないし、ランニングコストだって、4台つけてたら、それだけで月4000円近くかかります。

だったら部屋のクーラーのほうが安くね?ということで、暑くなり始めた6月から部屋のクーラーをつけ始めました。(明らかに涼しい日は止めてます)

ちなみに部屋にあるクーラーは「三菱ルームエアコン霧ヶ峰」です、(どの型かは不明。多分10年前くらいのもの)

温度は27・28度たまに除湿で運転しました。

まず水温のほうですが、当たり前ですが大体28度以下をキープし、温度による体調を崩す魚・水草・サンゴはいませんでした。(クマノミが死んだり飛び出したりしましたが、サンゴは元気だったし温度のせいではないはず)

で、電気代はというと

  • 7月請求(6月分):7500円くらい
  • 8月請求(7月分):12000円くらい
  • 9月請求(8月分):10000円くらい

と、思いのほか高くならず、夏を乗り切りました。(来月分はまだ分かりませんが、おそらく10000円は切るでしょう。)

ちなみに、エアコンなしの月でも大体5000円~6000円近くするので、差分(クーラー代だけ)で考えると(-5500円として)

  • 7月請求(6月分):2000円くらい
  • 8月請求(7月分):6500円くらい
  • 9月請求(8月分):4500円くらい

という感じでしょうか。

コンプレッサー式クーラーのランニングコストだけでも(月によるが)4000円近くかかるし、水槽関係なく部屋にいるときはクーラーはつけるし、と考えるとこっちのほうが全然お得な感じですね。

 

今のところ水槽をたたむ予定はないし、この分だと来年も同じ方法で乗り切りそうです。

衝撃の安さ!【ニッソー ルシファ LEDライト900 ブルー】

チャームで青色ライトを探していたところ、この商品を見つけました。

90cm水槽用 上置き型のブルーLEDライト

価格が何と

4270円!

これは安い。

どんなに性能がしょぼくても90cm水槽用なら1万近くする中この値段。

さらにチャーム本体で買うと、現在特価中で

3990円!

安すぎだろ・・・

これが60cm用なら即買いなんですけどね。

ちなみに会社は90cm水槽なので、やっぱり買いました。

チャーム本体サイトのレビューでは暗いとかかれてて、確かに単体だと厳しい感じですが、追加用なんで、ある程度明るければOKです。

海水水槽16週間経過

海水水槽を60cmに変更してから、16週間経過。

新たに生体を1匹、サンゴを1つ入れました。

まずはフシウデサンゴモエビ。

この子は藻対策です。

12週目でエメラルドグリーンクラブを投入したのですが、残念ながらすぐに死んでしまいました。

死んだ原因はおそらく温度あわせの失敗。

来たときやたら水温が低かったので大丈夫かな~と思っていたのですが、通常通りの時間で温度あわせを行ったため、温度に慣れないまま水あわせに突入し、弱ってしまったものと思われます。

もう少し慎重にするべきだった・・・

再度エメラルドグリーンクラブにすることも考えたのですが、今回はこのフシウデサンゴモエビにしました。

というのも、会社の水槽ではこの子を飼っているのですが、あんまり藻に悩まされたことがないんですよね~。

チャームの説明にも

残り餌や糸状藻類を食べてくれるので掃除屋として最適な種類です。

とあるので、期待しつつ投入です。

 

そしてサンゴは、以前から欲しかったミズタマサンゴ(バブルコーラル)です。

実はこのミズタマサンゴ、初心者向きといわれている反面、硝酸塩やリン酸がないと逆に育たないという情報を得ました。

家の水槽はナガレハナサンゴを入れているので、硝酸塩・リン酸を除去する薬を投入しているんですよね。

なので正直投入するのは躊躇したのですが、やっぱりいれてみることにしました。

ナガレハナサンゴは硝酸塩・リン酸に弱いとはいえ、値が0でないといけないって程ではないので、除去剤の量を調整しつつ試してみたいと思います。

で、実際に入れたミズタマサンゴがこれ。

IMG_0999

う~ん・・・茶色い!

ポリプがホワイト~ブラウン色の個体となります。

とは書いてたので、期待はしてなかったのですが。

今日入れたので、ふくらみはまだ全開ではなさそうです。

 

■水槽全体の様子

IMG_0992

ミズタマサンゴは光が当たりすぎるとよくないとのことだったので、地面に置きました。

 

■トランペットコーラル

IMG_0994

元気すぎるほどです。

ポリプ太すぎw

 

■ナガレハナサンゴ

IMG_0996

こいつもめっちゃ元気。

一時期水ぶくれみたいなのを発見し、ブラウンジェリーか!と思って淡水浴をさせたのですが、それからしばらくしたら水ぶくれが無くなってました。

とりあえず治ってよかった。

 

■ウミキノコ

IMG_0998

こいつもすっかり水にあったのか、元気になったなぁ。

 

■スターポリプ

IMG_0995

ポリプは元気なんですが、共肉部分が大分弱ってきてしまっています。

とりあえず、パープルアップのほかにアラガミルクも投入することにしました。

その効果があってか新たな共肉が下から復活してきています。

 

 

海水水槽12週間経過

海水水槽を60cmに変更してから、12週間経過。

新たに生体を2匹投入しました。

IMG_0835 IMG_0838

エメラルドグリーンクラブとスカーレットリーフハーミットクラブです。

最近ライブロックに生えている藻の成長が著しく、ある程度生えてる分には問題ないのですが、めちゃめちゃ長く伸びるとサンゴ鑑賞の邪魔になってしまうので、エメラルドグリーンクラブに食ってもらうことにしました。(ある程度は手でもとりますけどね)

スカーレットはもともと1匹いたのですが、いつの間にか行方不明になっていたので、再度購入。

こっちも藻対策です。

後もうひとつ、照明を追加しました。

購入したのはこちら。

エーハイムのブルー系LEDライトです。

海水をやってるのに、ほぼホワイト系のライトしかもっておらず、まあでも特に生体の成長には支障ないから良いかな~と思っていたのですが、サンゴも増えてきたのでほしくなって購入しちゃいました。

で、ブルーのみ照らしてみたところこんな感じに

IMG_0857

(ジェックスクリアLEDのブルーライトモードもつけてます)

iPadのカメラじゃ限界があるのでイマイチですが、ナガレハナサンゴやトランペットのグリーン部分が光っててなかなかきれいです。

IMG_0866 IMG_0867 IMG_0865

 

 

しかし実際のエメラルドグリーンクラブは、全然エメラルドグリーンじゃないねw(緑ですらない)

 

海水水槽11週間経過

海水水槽を60cmに変更してから、11週間経過。

カクレクマノミが全滅してしまいました・・・

死因は

  • 元からいた方:ペア失敗によるストレス
  • 新しく入れた方:病気

だと思われます。

(さらに…)

海水水槽10週間経過

海水水槽を60cmに変更してから、10週間経過。

さらに新しいサンゴを追加しました。

購入したのは、いつものチャームではなく、「あれ?マリンギフト復活した?【アクアギフト】」でも紹介した、アクアギフト。

ということでお迎えしたのはこの2種類!

(さらに…)

海水水槽9週間経過その2

昨日の午後に、チャームで購入していた、「コラリア ナノ 900」が届きました。

これは水流を発生させる装置です。

フィルターの排水をシャワーにすることによって、トランペットコーラルのところはポリプがたなびく程度に水流が発生するようになったのですが、代わりにスターポリプの場所は水流が少なくなってしまいました。

そのせいか微妙に元気がなくなったので、水流専用の装置を購入。

↓ネワウェーブと迷ったのですが、

ネワのほうは、コラリアよりも水流が倍近く強いというレビューを見たので、コラリアのほうを購入することにしました。(トランペットコーラルもスターポリプも水流は中程度で良いので、ネワほど強くなくても良いかな~と思ったので。)

スターポリプに水流が当たるよう、水槽の右手前にコラリアを設置。

IMG_0753

本当は邪魔にならない、右奥に起きたかったのですが、なかなかスターポリプまで届かないようだったので、手前にしました。

IMG_0756

おかげでスターポリプのポリプは元気にたなびいてます。

IMG_0754

しかし、この「コラリア ナノ 900」

メーカーがイタリアということで、説明書がイタリア語(?)

読めない・・・(英語でも読めないけどw)

日本で販売するなら日本語版の説明書もつけてくれ~

あれ?マリンギフト復活した?【アクアギフト】

バブルコーラルがほしくてチャームで購入予定だったんですが、残念ながら売り切れ。

サンゴはとるにしても育てるにしても時間かかりそうだから、しばらくは買えないかもTT

ということで、別店舗で購入しようと思い、楽天で検索してみたところ、アクアギフトというなんか良さげな店発見。

残念ながらバブルコーラルは売り切れでしたが、他の商品もなかなかのお手ごろ価格で、しかも同種でも1つ1つ写真が付いてるから、通販ながらお気に入りを探しやすい。

しかしアクアギフトってどっかで聞いたことがあるような・・・

そう!

通販でも実店舗でも、高いクオリティの生体をお手ごろ価格で提供していたお店がかつて大阪にあったのですが、経営悪化により昨年閉店。

その店舗の名前が確かマリンギフト!

アクアギフト・・・マリンギフト・・・似ている(名前が)

ということで、いろいろとググって見た結果、やっぱり同じ店っぽい。

何だ復活したのか!

いやこれは朗報ですわ~

マリンギフトのとき店に行ってみたことあるけど、めっちゃすごかったですもん。

とりあえず来週あたり、何かしら購入してみようかな。

ひとまず、今後入れたいと思っているのは

  • バブルコーラル
  • ハナガササンゴ
  • コエダナガレハナサンゴ
  • ウミキノコ

の4つ。

できれば来週までにバブルコーラルが入荷していれば買いたいな~

 

安心で癒されるのアクアライフをお届け。海からのお届けもの/海水魚・輸入魚・格安で安心の【アクアギフト】

カラシン水槽:約8ヶ月

なんとなく他のピンナティフィダ水槽を検索したら、割と密集してても良い感じだったので、先週、再びピンナティフィダを6本追加しました。

IMG_0748

なんとなく枯れる葉っぱが少なくなってきている気がします。

ちゃんとした水草だけで栄養を使いきろう作戦が効いてきたか?

枯れるんだったら買い足せば良いじゃない的な感じが漂っていたので、このままうまく行ってくれると良いのですが。

 

IMG_0752

ストロギネ レペンスは成長が遅いので、育ってるんだか良く分からないですねw

海水水槽9週間経過

海水水槽を60cmに変えてから9週間経過。

先週元気がなくなってしまったトランペットコーラルですが・・・

無事復活しました!

IMG_0742

  • NO3:PO3-Xの投入
  • 水流の調整
  • サンゴ専用の給餌

の3点セットを先週日曜日から行ったところ、徐々にポリプの調子が戻りだし、金曜日くらいにはポリプはほぼ復活しました。

そして水換えの水を、会社の海水水槽の排水に戻したところ、共肉も復活。

めっちゃ元気にひろがっています。

なんとなく、NO3:PO3-Xの投入が一番利いてる気がしますね。

やっぱり硝酸塩、リン酸には注意が必要です。

IMG_0739

Copyright(c) 2010 - 2024 ダリの雑記